まずは簡単な問診票に記入して頂きます。(過去の病歴や外傷歴…等)
身体の評価をさせて頂きます。(立位・坐位・仰臥位・伏臥位)
それぞれの姿勢、肢位で触診したり手足を挙げたり、曲げ伸ばししたり…等、します。
<評価法>
オステオパシー筋膜評価
カイロプラクティック
・ストレステスト
・プレッシャーテスト
・アイソレーションテスト
整形外科的テスト
キネシオロギー、Oリング反射エネルギー
スタティック・パルペーション
モーション・パルペーション
~施術~
施術後‥、姿勢・バランス・運動指導 有り。10分程横になって頂きます(物理療法込み)
~精算~ 精算後、施術結果の説明と次回の説明…等